2024年04月25日
アカショウビン 初鳴初見観測2024
4月6日、本部町でアカショウビンの初鳴きを観測しました。複数で鳴いていたので気づいた方も多いかと思います。毎年のことですがもっと早くから飛来していた可能性も高いです。いろいろと忙しく、2023まとめ<生き物編>を書いていましたが、アカショウビンの初鳴き...
除草剤のこと、少しでも気にしていただけたら、、
2024年04月25日
4月6日、本部町でアカショウビンの初鳴きを観測しました。複数で鳴いていたので気づいた方も多いかと思います。毎年のことですがもっと早くから飛来していた可能性も高いです。いろいろと忙しく、2023まとめ<生き物編>を書いていましたが、アカショウビンの初鳴き...
2024年04月25日
10月6日 本部町上空を4、5羽タカが通過しました。 10月7日の朝に初鳴きを聞いたので、昨日のタカはサシバとみて間違いないでしょう。今はもう4月なので、とんでもなく季節外れですが後からサシバの情報を探しやすいようにアップしました。春の渡りを開始したの...
2024年04月25日
2023・9・5 クロイワツクツクの初鳴きを観測しました。今はもう4月なので、とんでもなく季節外れですが、後からクロイワツクツクの情報を探しやすいようにアップしました。クロイワツクツク2023・9・52022・8・252021・8・252020・9・2...
2024年03月19日
2023年まとめ(1)はこちらですhttps://josouzaigoenryokudasai.ti-da.net/e12695051.html前の記事では、2023年の違反散布の状況などを書かせていただきました、ここでは個人的な雑感として健康と経済について書かせていただきます、参考でご紹介している書籍とWebサイト...
2024年03月14日
周知看板違反例(2020年夏 県道115号線)何かと忙しく、なかなか更新できずに2023年は終わってしまったので、まとめとして書かせていただきます。一応一続きではあるのですが、後半は主に個人的な雑感で除草剤というより健康と経済の話になってしまったので、(1)と(...